文字サイズ

標準

拡大

背景色

白

黒

青

  • 「国境の島」とは?
  • 「国境の島」エリア
  • 旅のテーマ特集
  • モデルプラン
  • イベント
  • 島動画
  • 島バウチャー
  • トピックス
  • 関連サイト
  • TOP
  • anther life.

another life.

島に暮らす人々の生活、人生、想いに触れられる記事をご紹介しております。

(小値賀島)よそ者だからこそ見える島の魅力を伝えたい。小値賀の未来を守るために。【another life. 国境離島の暮らしCH】

今田 光弘さん/小値賀町議会議員・民泊受け入れ   長崎県の…

(小値賀島)小値賀住民は全員友達。小値賀好きを増やして、島の未来を築く。【another life. 国境離島の暮らしCH】

江川 春朝さん/江川商店店主・地域おこし活動   長崎県・五…

(三宅島)新しい刺激をどんどん与えて、成長し続けたい。【another life. 国境離島の暮らしCH】

増田 好美さん/役場の保険担当 伊豆諸島の三宅島に移住した増田さん。島…

(利尻島)商店街からエネルギーを生み出す。利尻島を子どもが胸を張れる故郷に。【another life. 国境離島の暮らしCH】

高橋哲也さん/商店経営 北海道の利尻島にて、商店を営む高橋さん。家業の…

(上甑島)島にある“大切な風景”を失くさないために。【another life. 国境離島の暮らしCH】

山下 賢太さん/今の時代に適したまちづくり 鹿児島にある離島「甑(コシ…

最初 前...2345

日本の国境に行こう!!

  • 「国境の島」とは?
  • 「国境の島」エリア
  • 旅のテーマ特集
  • モデルプラン
  • イベント
  • 島動画
  • 島バウチャー
  • トピックス
  • 関連サイト
  • このサイトについて
  • よくあるご質問(FAQ)
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

内閣府

「日本の国境に行こう!!」
プロジェクト推進事務局

〒100-0013
東京都千代田区霞が関3丁目7番1号
霞が関東急ビル16階

内閣府総合海洋政策推進事務局 
有人国境離島政策推進室内


お問い合わせ :

Copyright © border island project All rights reserved