- 観光ガイドツアー
- レンタルサイクル
三宅島(みやけじま) 東京都
三宅島は、東京から南約180kmの富士火山帯に属する伊豆諸島の火山島です。度重なる噴火でできた独特の自然景観や豊富な魚種を体験できるダイビングのほか、バードウォッチングではアカコッコやカラスバトといった天然記念物もみることができ、豊かな自然を存分に楽しめる島です。
三宅島の魅力
三宅島が紹介されている特集
三宅島の詳細DATA
基本情報
住所:東京都三宅島三宅村
面積:55.2km²
周囲:38.3km
人口:2,273人
面積:55.2km²
周囲:38.3km
人口:2,273人
交通アクセス
【空のルート】
◆東京の調布飛行場から三宅島へ
・新中央航空(小型機)/調布飛行場~三宅島空港約50分/1日2~3便
◆大島、御蔵島から三宅島へ
・東京愛らんどシャトル(東邦航空・ヘリコプター)/大島空港~三宅島空港20分/1日1便
・東京愛らんどシャトル(東邦航空・ヘリコプター)/御蔵島ヘリポート~三宅島空港10分/1日1便
【船のルート】
◆東京の竹芝客船ターミナルから三宅島へ
・東海汽船(大型客船)/竹芝客船ターミナル~三宅島(錆ヶ浜港または伊ヶ谷港、三池港)9時間30分/1日1便
◆八丈島、御蔵島から三宅島へ
・東海汽船(旅客船)/八丈島から御蔵島経由~三宅島約3時間55分/1日1便