文字サイズ

標準

拡大

背景色

白

黒

青

  • 「国境の島」とは?
  • 「国境の島」エリア
  • 旅のテーマ特集
  • モデルプラン
  • イベント
  • 島動画
  • 島バウチャー
  • トピックス
  • 関連サイト
  • TOP
  • 水産まつり(うめーべやフェスティバル)

水産まつり(うめーべやフェスティバル)

【開催期間】例年7月中旬(令和4年は7月23日) 脂がのったホッケや旬…

北海道/礼文島

  • 祭り

ナーマイド

【開催期間】例年7月中旬 県指定の無形民俗文化財に指定されており、20…

長崎県/平島

  • 祭り

十七日祭り

【開催期間】7月第4日曜 有川地区に立つ海童神社は元和6年(1620)…

長崎県/中通島

  • 祭り

牛祭り

【開催期間】7月末(予定) 青ヶ島で開催される最大の祭り。青ヶ島で育て…

東京都/青ヶ島

  • 祭り

鉱山祭

【開催期間】7月下旬の土・日曜(令和4年は7月23・24日) 日本最大…

新潟県/佐渡島

  • 祭り

北海島まつり

【開催期間】例年7月下旬(鬼脇会場)と例年8月3日(鴛泊会場) フェリ…

北海道/利尻島

  • 祭り

ボゼ祭り

【開催期間】旧暦の7月16日(令和4年は8月13日) ボゼという来訪神…

鹿児島県/悪石島

  • 祭り

天佐志比古命(一宮)神社例大祭

【開催期間】西暦偶数年7月下旬 「いっくうさん(一宮さん)」の愛称で親…

島根県/知夫里島

  • 祭り

五島列島夕やけマラソン大会

【開催期間】例年8月 その名の通り、夕日を背に夏の五島列島福江島を走る…

長崎県/福江島

  • 祭り

湖畔まつり・海峡まつり

【開催期間】例年8月上旬 フェリーターミナルがある香深地区で行われる海…

北海道/礼文島

  • 祭り

両津七夕・川開き

【開催期間】8月上旬(令和4年は8月7・8日) 約120年前に始まった…

新潟県/佐渡島

  • 祭り

よいら〜いき祭り(中種子)

【開催期間】例年8月上旬(令和4年は8月6日) 中種子町最大のイベント…

鹿児島県/種子島

  • 祭り

赤泊港まつり

【開催期間】8月上旬の土・日曜 佐渡島南側に位置する赤泊港を舞台に開催…

新潟県/佐渡島

  • 祭り

稲根神社 例大祭

【開催期間】8月第1土・日曜 島の産土神を祀る稲根神社は、1000年以…

東京都/御蔵島

  • 祭り

屋久島ご神山祭り

【開催期間】8月第1土曜・日曜 屋久島に息づく山岳信仰を踏まえたもので…

鹿児島県/屋久島・口永良部島

  • 祭り
前1234...次 最後

日本の国境に行こう!!

  • 「国境の島」とは?
  • 「国境の島」エリア
  • 旅のテーマ特集
  • モデルプラン
  • イベント
  • 島動画
  • 島バウチャー
  • トピックス
  • 関連サイト
  • このサイトについて
  • よくあるご質問(FAQ)
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

内閣府

「日本の国境に行こう!!」
プロジェクト推進事務局

〒100-0013
東京都千代田区霞が関3丁目7番1号
霞が関東急ビル16階

内閣府総合海洋政策推進事務局 
有人国境離島政策推進室内


お問い合わせ :

Copyright © border island project All rights reserved